ファイナンス専攻の人が寮にいることがわかった。なんか仲間がいてうれしかった。
僕はとりあえず銀行とか証券会社に入社をしたいと思っているんだけど、将来的な夢はやっぱり一番上になりたいということ。とると、経営のスキルが求められてくると思う。そういったことで、現在活躍しているCEO達が何を学んだか。そういうことを見てみると、アーツやらエンジニア、エコノミクス、ローなど、かならずしもビジネスビジネス!!とがつがつ行っている訳でもないことがわかった。
なぜやたらエンジニアからCEOになる人が多いんだろうか。なんか最近は経営と技術系の関係が濃いと実際働いている人から教えてもらった。詳細は僕はよくわからないんだけれども、とりあえず経営とエンジニアはかなり関わりがあると。あのカルロスゴーン様もエンジニアであった。
エコノミクス。本当にただの論理だけで、ぜーんぜん全くやくに立たない!と切れていたマイクであるが、実際はめちゃくちゃ関係があるらしい。あのフェデックスのCEOも、あのフェデックスシステムをエコノミクスの授業の間に思いついたらしい。結局エコノミクスも、経済とか経営の本当に基盤になる大切な科目であることは間違いないのである。
という風に考えると、一体ファイナンスはどうなんだろうか。ファイナンス専攻をして、大企業のCEOになったのは、Bank of Americaの人だけであった、もちろん全世界の人を比べていないのでわからないが、かのゴールドマンサックスのCEOですら、ファイナンス専攻でも何でもなかった。
となると、僕はどんな専攻にすればいいんだろうか。はじめのうちがーっつり稼げるのはファイナンスだと思う。ただ、エコノミクスは本当に大きいんじゃないか。難しい。とりあえず、話していたのだが、うちのファイナンス学科はあの悪名高いアカウンティングより難しいと聞いた。心配だ。でも一度やるときめたら、負けないでがんばりたい。
2 件のコメント:
>とりあえず銀行とか証券会社に入社をしたいと思っているんだ
なぜ、金融系に?
金融系ってとてもドロドロしてる世界ってイメージがあるな。実際に○○銀の総合職だった元クラスメートは「続けてなくてよかった。。」ともらしていたし。
マイクのイメージって「綺麗なものが好き。」感じかな。金融系なんて「人の欲がドロドロ渦まいている。」世界だから、正反対の世界のような気がするわ。
ゴーンはあれだけのリストラをして、従業員、そして従業員の家族からうらみを買っただろうね。上に立つということは、仲間も犠牲にしなちゃいけなくなるときもある。君にそんな事が出来るんだろうか?
なんで金融系なんだろう。。。(;´Д`) 確かにそういう風に思えてきた。僕って絶対向いてないと思う。授業開始一日前なのにもうだめだよぉおぉぉぉおおお(;´Д`) やっぱりドロドロしてる世界とか無理かもしれないな。今更ながら。僕はもう欲がドロドロしてる世界なんていきたくないわ。
でもファイナンスの学位とか結構使えそうかなぁ。わざわざ金融系目指さなくても、とりあえずファイナンス系はやろうかなぁ。。。
どうだろうなぁ。たしかに犠牲にしなければいけないこともあるんだよね。。。将来上に立つことは難しいんだね。。。でも上には立ちたいと思ってる。でもあまり他の人を犠牲にしてまで自分がのし上がろうとは思ってないよ。なんか僕はみんなと共存したいと思ってるけど、やっぱりそれだと甘いのかもなぁ。。。
現実を見ることは大事だよね。僕はどうすればいいんだろうか。ファイナンスディグリーを取ること自体が微妙な気がしてきたさ。。。
コメントを投稿