なんか、そうやって生きてきた。ずっと。
小学生。うちの学校で塾行く人はめずらしく。
高校。留学したくなり
結局留学。んで今度はエコ+ファイをやりたくなるが。。。断念。
さて、就職する時どういう風にするんだろうか。ファイナンス専攻ならなんとか。。。
とりあえず外国で就職しよう。
2007年7月31日火曜日
大体3年間まるまる留学させてもらって寮に住んでる時点で幸せ者である
大体3年間まるまる留学させてもらって寮に住んでる時点で幸せ者である
その通り。4.5年のデュアルに変えたいとか言い始めるのは贅沢だ。あきらめろう。
とりあえず悩むのが、あとはこの少ないエレクティブの中でどれだけ経済学を取るか。
その通り。4.5年のデュアルに変えたいとか言い始めるのは贅沢だ。あきらめろう。
とりあえず悩むのが、あとはこの少ないエレクティブの中でどれだけ経済学を取るか。
まぁ僕はわがままで
まぁ僕はわがままで
デュアルディグリーをやりたいなんて言い始めた。わがままである。
オーストラリアに留学して、高い学生寮に入って、それ以上を求めるなんて贅沢極まりない。
とりあえず、今の状況で満足することも大切である。寮にはいって、アカウンティング+エコノミクスをやっている友達がある意味うらやましいけど、上を見上げ続けてたらしょうがない。週450ドル払って生活しているお金持ちだっている。学生で。でも、そういう人たちは、僕とは違う環境にいるから仕方がない。僕はそこまで裕福なわけじゃないし。
とりあえず、単位を落とさないように、僕なりに一生懸命がんばるしかないな。寮に入って、正直とても幸せな気がしてる。寮に入れてくれる両親に感謝しなくてはいけないし。僕は1.5年デュアルディグリーをやるより、1.5年働いて両親に恩返しを始めた方が良いみたいだ。
正直、寮が良すぎて、もう日本に帰らないでずっとオーストラリアにいても良い気がしてる。寮が本当に楽しいし、本当に友達と一緒にいるから安心。ご飯だって出るし、何の問題もない。何も文句のつけようがない。そういうところに引っ越してきて満足だし、うちの大学もすごいレベルが高いし、本当に満足。これ以上求めたら贅沢だよ。。。
オーストラリアで就職したいな。
デュアルディグリーをやりたいなんて言い始めた。わがままである。
オーストラリアに留学して、高い学生寮に入って、それ以上を求めるなんて贅沢極まりない。
とりあえず、今の状況で満足することも大切である。寮にはいって、アカウンティング+エコノミクスをやっている友達がある意味うらやましいけど、上を見上げ続けてたらしょうがない。週450ドル払って生活しているお金持ちだっている。学生で。でも、そういう人たちは、僕とは違う環境にいるから仕方がない。僕はそこまで裕福なわけじゃないし。
とりあえず、単位を落とさないように、僕なりに一生懸命がんばるしかないな。寮に入って、正直とても幸せな気がしてる。寮に入れてくれる両親に感謝しなくてはいけないし。僕は1.5年デュアルディグリーをやるより、1.5年働いて両親に恩返しを始めた方が良いみたいだ。
正直、寮が良すぎて、もう日本に帰らないでずっとオーストラリアにいても良い気がしてる。寮が本当に楽しいし、本当に友達と一緒にいるから安心。ご飯だって出るし、何の問題もない。何も文句のつけようがない。そういうところに引っ越してきて満足だし、うちの大学もすごいレベルが高いし、本当に満足。これ以上求めたら贅沢だよ。。。
オーストラリアで就職したいな。
デュアルディグリー却下
デュアルディグリーが却下になりました。両親から経済的な理由で不可ということでした。
たしかに、1.5年だと学費と生活費で400万超えるし、妹も大学に行くし、父も退職してしまうし。だから、無理と言われたら、無理だからあきらめるしかないんだね。。。
ファイナンス+エコノミクスの最強の専攻が欲しかったけど、あきらめることにしよう。さようなら。さらっと書いているけど、実はけっこう残念でしょんぼりしてます。でもなんか道を探そうと思う。もう。
たしかに、1.5年だと学費と生活費で400万超えるし、妹も大学に行くし、父も退職してしまうし。だから、無理と言われたら、無理だからあきらめるしかないんだね。。。
ファイナンス+エコノミクスの最強の専攻が欲しかったけど、あきらめることにしよう。さようなら。さらっと書いているけど、実はけっこう残念でしょんぼりしてます。でもなんか道を探そうと思う。もう。
登録:
投稿 (Atom)