2007年9月3日月曜日

はっきり物を言う

そういうことが大事だとわかってきた。欧米社会では。

なんだか、僕はけっこうなーなー二してた感じはあるけど、最近は欧米人のようにはっきり言えるようにがんばっている。

今思ったけど、オーストラリアに住みたいけど、マッコーリーに入れなかったら東京に戻るかもしれない。メリルリンチとか受けたい。。。でも、オーストラリアの普通の銀行とかで5年くらい経験があれば、ゴールドマンとかももしかしたら狙えるかもね。がんばろ。

レイラ レイラ レイラ

良い歌だね。ソロはできるようになったから、普通のやつを最初っから最後まで練習している。

さて、今日は月曜日。授業が6−9なのでじっくり勉強ができる日である。

昨日は大してやる気がなかった。なんだか知らないけど、ものすごい疲れていて、勉強なんてできる状態じゃなかった。疲れている原因はわからなかったけど、風邪のひき始めであったのではないか、と思っている。去年の今頃は死ぬかと思うくらいの病気だったからなぁ。んまあ体調管理の方はしっかり。

さて、そういうわけで今日は勉強しようと思ったが、やったらうるさい。。。(;´Д`)   なんだか知らないけど、工事をはじめて、 ががががが ぎぃぃいいいいいい とかずーーーっと(;´Д`)   まじむかついてきたから、図書館に今います。静かで勉強に最適。あの工事まじうぜー。

さて、そういえばグループミーティングがあった。2時から2時30まで。メンバーは寮の友達+その友達の友達。

まぁ、じゃあ読む。今度のテストまで2週間があるが、もう読み終わったので、煮詰めます。

2007年9月2日日曜日

1060/今日はとにかく疲れてた

わかんないけど、とにかく疲れてた。朝ご飯食べて、、、なんか勉強しようと思って。

とりあえずファイナンシャルマネージメントはもうできたので、MGT-financial institutionsやろうと思って読んでた阿。

出も全然進まない。お昼になり、ご飯食べて勉強。とおもったら疲れすぎて昼寝した。んで開始しようと思っても体が重くて勉強できず。

風邪の始まりかもしれない。去年の今頃おそろしい風邪にかかって死ぬかと思った。トレー師とかいざベXとかがいた時代だからオロソしい。思い出すだけで子わくんある。さて、それでだから、ビタミン剤を2発飲む。でも疲れが取れ得ない。

寄るご飯になる。ご飯食べてもまだ疲れる。なので、風邪薬飲む。そしたら体調が良くなってきた。

友達とテレビみて。それから友達と真剣な話をして、それで勉強。いまはけっこうはかどるよ。

ファイナンスやり始めてよかった。面白いし、いままで知りたいと思ってたことを勉強してる。

僕はとりあえずエコノミクスはやめて、ファイナンス一本で良いと思った。エコノミクス+ファイナンスだと卒業に時間がかかるから、
エコノミクスはエレクティブとしてちょくちょく取ろう。

じゃあ、戻るわ。

リバーフェスティバル

本日は、ブリズベンでのリバーフェスティバル。

去年も行った。去年着た時、日本と比べて花火がしょぼいとおもった。

今回はまぁまぁけっこう良いと思た。でも、オーストラリアの花火はおなかに響いてこないんだよね。

なんか数がやたら多かった。途中からある意味退屈した。でも、奇麗だった。なんか、花火を見ながらシングルであることがさびしくなった

__

さて、それで花火みて、帰ってきて、酔っぱらってる友達と遊んで、部屋に戻った。僕はもちろん飲みません。

__

今日また髪の毛を染めた。金髪レベルがアップした。白くなりかけた。もう年を取ったら金髪とかにできないから、今のうちに一杯いろんなことしようとおもう。ていうか、以前まで少し黄色っぽかったから好きじゃなかった。今回は、偽ブロンドっぽくなってよかった。

さて、今度はしたピアスを開ける予定。

舌ピアスはずっと前からしたかった。すっごい好き。ていうか、ピアスは暗闇で光るピアスにする。多分来週くらいに開けるかな。来週末。

さー寝て勉強しないとまずい。

2007年9月1日土曜日

ついに

ついにファイナンシャルマネージメントおいついた!

よかったー。マジ時間かかった。最初の1−2週間くだらないことで悩みすぎたのが痛かった。

さて、これで心配事が消えた。さてさて、ビジネスエコノミクスが遅れてきたぞ。

にしても、ファイナンシャルマネージメントの中間テストの所は全部カバーした。んで、中間は9月17日なので、それまで完璧に煮詰めることができるだろうな。満点目指すぞ。

さて、じゃあ他の科目をやりますか。

新しいノート欲しいな

まじで。アップル売ろうかな。。。出も最近3年保証つけたしなぁ。もったいないかも。

ウィンドーズ欲しい。デルとか13万くらいで相当性能良いしなぁ。

ひさしぶりのパーティー

ひさしぶりのパーティー いろんな人に出会えて楽しかった。あと、オーストラリアとか、寮生活は僕自信を大幅に変えた。と思う。僕は変わってしまった。 お休み。 明日勉強死ぬほどやろう。ひさしぶりの3時までおきた。