2007年6月13日水曜日

(注意 激しい妄想) 僕の人生について

警告 激しい妄想である

とりあえず、寝ようと思ってベッドに入った。そうしたら、僕の人生について妄想が始まって寝れなくなったので、ここに書くことにする。あくまで僕の妄想(;´Д`)   

警告 あくまで 妄想 です

パターン1

現在

20歳(ちなみにもうすぐ21)

22歳 ファイナンス専攻で卒業

22歳 シドニーマッコリー銀行投資部門へ就職

27歳 5年以内で年収1000万。(妄想注意) 年収1000万では足りないと思い、いざ渡米

27歳 ニューヨークにて某投資銀行に転勤。

30歳 このあたりで適当に結婚。

32歳 子供ができる。日本語英語フランス語、少なくとも3カ国語は必須。両親にレクサスをプレゼント。

35歳 いよいよ年収が5000万(激しい妄想注意wwwwww)二人目の子供ができる。ポルシェ購入。

40歳 いよいよ年収が1億円を突破。ゴールドコーストに念願の別荘を建てる。サマーハウスへ。フェラーリ購入。

42歳 一人目の子供をオーストラリアに送り出す。勉強してこい!高校卒業まで戻ってこさせない。

45歳 年収10億円突破。両親に家をプレゼント。パリに別荘建築。

50歳 投資関係にあきたので、やめる。日本へ戻る

51歳 見事政治家になる。閣僚入りである。2人目の子供をヨーロッパに送り出す。

55歳 そろそろ引退かなー

60歳 まだ政治をやる

65歳 選挙に落選。後は、僕の子供に面倒を見てもらう。

妄想でした。

妄想だああああああああああああああああ

65歳 パリ、ゴールドコースト、ニューヨークの家以外にどこか作る。

老後はゆっくりすごす。仏蘭西の田舎に新しい家を購入

もしかしたら

政治家はやらないかもしれない。でも50歳をすぎたら政治家になってみたいとか。でもめんどくさそうだな。やっぱり外国にずっと住んでいたい。

別のバージョン

23歳 ファイナンスを苦労して卒業

23歳 オーストラリアで就職したかったが、できなかった。

23歳 アメリカンドリームを夢見てニューヨークへ

23歳 金融関係の仕事につく。

30歳 この辺りで結婚しないと両親が心配するでしょう

35歳 コツコツがんばってとりあえずお金持ちになる。ある程度お金ができたところで子供が欲しい。

40歳 金融系の仕事はやめる。他の業界にいって、管理職に。

50歳 どっかのCEO 将来のビルゲイツとお茶。

60歳 まだまだ働きますよ。

65歳 そろそろ疲れたね。

____

ねます。妄想はふくらむばかりです。リアルな話じゃないですね。あははははは

僕の人生のビジョンはこれです!とかいって面接でいったら100パーセントおとされそうだ ははははは

____

こうやってみるとアメリカ系が多いな。

24歳 渡米 金融関係就職

30歳 イギリスロンドンへ?

またいろいろパターンを考えてみよう。どうせ将来のことなんてわからん。明日の夜飯もシチューなことはわかってるけどな。

____

別の省略バージョン

23歳 シドニー就職

オーストラリアが好きすぎちゃう

33歳 結婚。

んで、一緒に渡米しちゃう。ニューヨークへ。

60歳。死ぬまで投資関係。パリ、ゴールドコースト、ロングアイランドに家。両親への車はできるだけ早くプレゼント。

_____

別バージョン

もういいや。寝る。

4 件のコメント:

かおるみなと さんのコメント...

ありえねぇ。。。

>30歳 この辺りで結婚しないと両親が心配するでしょう

え~~、じゃー私の場合ど~なんでしょうか?w

ちなみに、私のパートナーは、40結婚、50リタイヤを計画している。

Finance系の資格って、Austだと何が有益なの?

中村さん さんのコメント...

突っ込みはなしでお願いしますww(´∀`) 実現しますよーーーほほほー(´∀`) 

30歳で結婚は早いのかなぁ。僕は全然まだ何も見えてないからわからないかも

ファイナンス系資格は有益なのかなぁ。。。わからない。とりあえず大学卒業ですぐ初任給50万もらってるスウェーデン人がいたけど、もしかしたらそういうところなのかなぁ。。。あとアメリカではファイナンスは採用されやすいと聞いたよ。

でも実際のところわからない。僕は、アカウンティングでひーひー言ってる時点で無理なのかなぁみたいな(;´Д`)   むずかしそうだもん。まだファイナンス勉強初めてないし

かおるみなと さんのコメント...

日本も同じだけど、資格もっていると、求職に有利に働くでしょ。

IT系を卒業した人たちは、何かしら就職の為に、在学中に資格取っているからさ。

中村さん さんのコメント...

教えてくれてありがとーーいつも助かります!いろいろ調べてみるね☆ー☆